特に韓国にはよく行った。何なら、実家に帰るよりも安いことの方が多いので、ちょっと観光したい時にはいつも韓国に行っている。 なぜ、お金が無いのにこんなにも海外旅行に行けるのか。 それは「価格を安くすることができるから」である。
比較サイトをうまく活用することで、少しでも安く旅行ことができる。
さらに、「カスタマイズ性」もある。柔軟的にプランを作ることができる。 もちろん期間や曜日、乗る飛行機にもよるが、ツアーなどと比較して半分の値段で行けたりすることもある。
そのコツを紹介したい。
- 航空券は「Skyscanner」
- ホテルの予約は「Booking.com」
- まとめ:旅行代理店と比較してわかったコト
航空券は「Skyscanner」
僕は航空券は主にSkyscannerで探している。このサイトのいいところは「比較できること」だ。
これはどの比較サイトでも言えることだが、
幅広い航空会社の比較ができるのが「Skyscanner」である。
お値段はピンからキリまである。 そんなにこだわりがなければ「最安プラン」を迷いなく選択。
その分、こだわればこだわるほど高価になってくる。
それでいて、「プラン」を比較しながら選択できるのである。
さらに、往路と復路で航空会社が異なることがある。
なので、時間調整が容易なのである。 料金は燃料サーチャージ料金込みなので安心だ。

ホテルの予約は「Booking.com」
航空券を購入したら次に選ぶのが「ホテル」だ。僕は比較サイトの「Booking.com」を利用している。
他にもたくさん比較サイトがあるが、「Booking.com」は会員のランクによって割引率が上がったり、チェックアウトの時間がゆっくりになったりする。 会員のランクは予約した回数で決まる。
5回ほど予約して宿泊すると、「Genius会員」にランクアップする。
特典としては、
- 対象客室の10%割引
- 各種優待サービスを受けられる
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
- ウェルカムドリンク
朝早くに現地に到着してしまうと、重たい荷物をホテルに置いて、観光を楽しむことができる。
さらに、旅行最終日になると、ゆっくり起床することができる。 これが結構嬉しいもので、「重たい荷物を持ちながら観光する」ということから解放される。
時間と荷物から解放されるので「せっかくの旅行なのにストレスフル」ということが軽減される。 Booking.com

まとめ:旅行代理店と比較してわかったコト
海外旅行に行こうと決定した際に選択肢に出てくるのが、「旅行代理店を利用する」か「自分でプランを組む」ことだ。 僕は「自分でプランを組む」ことを強くおすすめする。 先ほど述べた比較サイト「Skyscanner」と「Booking.com」での予約。
(12月28日〜12月30日の韓国旅行、二泊三日、二人のプランを仮定)


Booking.comの最安値は二人で10,001円だ。一泊一人あたり2500円だ。
合計、36,642円! これが安いか高いかは旅行代理店を利用した時のプランを見て決めよう。 ある旅行代理店で同じ条件で検索してみたところ、


二人だと合計で125,600円(税抜き)だ。
旅行代理店は比較的良い飛行機に乗れるし、ある程度良いホテルに泊まる事ができる。
「安全性」と「安心」が担保されており、仲介料がかかるのでとても高価になる。
もちろん、旅行代理店を利用するとプランを勝手に決めてくれるので楽だ。 しかし、この差があると、迷わず自分でプランを組む方が良いのではないかという考えに至る。
プランを自分で作るとワクワクして楽しい。 旅行自体も楽しいが、自分でプランを練っているときも、とても楽しい。
それでいて安ければもっと嬉しい。
浮いたお金でお土産や現地のファッションを楽しむ事ができる。 情報がたくさんある世の中だが、それを自ら得ようとしている人が周りでは少なく、もったいない。 アンテナを張って自分で有益な情報を得る事ができれば、おトクに旅行をする事ができる。
コメント